loading
  1. ホーム
  2. サービス
  3. 通所リハビリ

通所リハビリ

  • 要支援、要介護認定の方に対し、住み慣れたご自宅で生活を続けて頂けるよう支援しています。
  • リハビリテーション、ご入浴、お食事を提供する、々な専門職が生活のサポートを行う長時間コース、リハビリテーション加療に特化した短時間コースの2種類を提供しています(送迎も行っております)
  • 長時間は6時間、短時間は1時間30分~2時間のサービス提供を行っています
  • リハビリテーションは医師の診察、指示の元専門職である作業療法士・理学療法士による歩行や生活動作等の訓練、言語聴覚士による嚥下・発語訓練等を行っています。

施設利用までの流れ

  • ご利用の出来る方

    要支援、要介護認定を受けている方。または介護認定申請をされている方

  • お申込み・ご相談

    支援相談員がご希望者の状態をお伺い致します

  • サービス利用の申し込み

    下記の書類のご依頼をさせて頂きます

    • 当施設書式の利用申し込み書
    • 看護サマリー、リハビリサマリー、リハビリ実施計画書(ご入院時)
    • 介護支援専門員の作成する基本情報
    • 健康診断書(通所用/必要に応じて)
  • 通所利用判定会

    頂いた書類を元に判定会を実施致します

  • ご通知、契約

    判定会の結果をご連絡すると共に、契約の日時について調整させて頂きます。
    支援相談員がご自宅に伺わせ頂きます。

  • サービス開始

    通所リハビリテーションのご利用が開始となります。

申し込み書類・健康診断書

利用申し込み書 PDF エクセル
健康診断書入所用 PDF エクセル

お問い合わせ

サービスに関しての質問・相談等がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
施設への問い合わせ、見学希望の方もお気軽にどうぞ!

担当相談員 笹田・太田・横田・稲垣(通所)

メールでのお問い合わせにあたっては下記の内容をご了解いただいた上で、お問い合わせください。

お問い合わせ内容によっては、数日以上のお時間をいただく場合やお答えできない場合がございます。
また、回答の時間指定はお受けできませんのであらかじめご了承ください。
お急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせをお願い致します。